2018年7月日本语能力测试N2听力原文

2018-11-08 15:03:30

問題1

1番  正解  3

大学で男の学生と女の学生が話しています。女の学生はこのあと何をしますか。

男:鈴木さん。この前頼まれたレポートのチェックだけど。

女:あ、先輩。もう見てくださったんですか。

男:うん。再調査して対象者の数も増えてよくなったんじゃない?考察も説得力が増して読んでて面白かったよ。

女:本当ですか。ありがとうございます。再調査、思ったより時間がかかって・・・でもやってよかったです。

男:よく頑張ったね。うん、せっかくだから結果の示し方をもう少し工夫してみたら?表ばっかりじゃなくて少しグラフも入れるとか。もう少し、パッと見てわかるように。

女:あ、はい。

男:それにしてもこの分析方法、面白いね。今度僕も使ってみよう。

女の学生はこのあと何をしますか。

 

2番  正解  2

会社で男の人と女の人が話しています。女の人はこのあとまず何をしなければなりませんか。

男:佐藤さん。そろそろ会員向けのセールの案内を出さなきゃいけないんだけど。

女:はい。

男:印刷屋さんから案内のはがきが出来上がってきたから宛名のシールを作ってくれるかな?会員の情報をまとめたファイルわかるよね?あれ使って作成して。あ、郵送物を希望していないお客さんにはメールで送るからシールはいらないよ。

女:はい。会員情報のファイルは更新されてるんですか?

男:うん、されてるよ。個人情報だから気をつけて作業してね。

女:はい。メールの方も私が送りますか。

男:まだ文章を準備していないから今日はいいよ。

女:わかりました。

女の人はこのあとまず何をしなければなりませんか。

 

3番  正解  2

大学で女の学生と男の学生が話しています。女の学生はこのあと何をしますか。

女:先輩。去年の夏休みに農業体験へ行かれたんですよね?大学が主催してる。あれ、私も来週から1ヶ月行くんです。何か持ってった方がいい物とかありますか。

男:保険証、去年忘れた人がいて大変だったんだよ。コピーすら持ってきてなくて。僕らみたいな素人が農業やるときは思わぬ怪我とかあるから忘れないように気をつけて。

女:はい。いつも持ち歩いてます。

男:そう。それからTシャツは多めに持ってった方がいいよ。作業着の中に着るんだけど、作業してると想像以上に汗をかくからね。作業着とか長靴は貸してもらえるよ。よく実習生が来るからか、いろんなサイズのがあったよ。

女:よかった。長靴買わなきゃって思ってたけど。Tシャツは作業着があるからいいかなって思って部屋着ぐらいしか用意してませんでした。

男:そうそう。実は去年、僕健康診断受けるの忘れてて、もう少しで参加できなくなりそうだったんだよ。

女:へぇー、で、どうしたんですか?

男:診断書をすぐ出してくれる病院を探して何とか間に合ったんだけどね。

女:あぁ、それで今年は提出が先週までだったんですね。

女の学生はこのあと何をしますか。

 

4番  正解  1

市役所の国際交流課で男の人と女の人が話しています。男の人はこれからまず、何をしなければなりませんか。

男:課長。来月の料理教室のことなんですが。

女:あぁ、アジア料理教室の話ですね。誰でも家で作れるものっていうことでメニューも決めたんですよね?

男:ええ、講師の方と打ち合わせして材料のリストをもらったんです。僕が材料を人数分、まとめて揃えることになってるんですけど、聞いたことのない材料があって・・・取り寄せないといけないみたいんですよ。

女:その辺で買える物で代わりに出来ないか講師の先生に相談してください。難しいようならメニュー変更ですね。

男:わかりました。

女:作り方が簡単でも材料が近所で手に入るものじゃないとね。

男:そうですね。メニューが変更になったら参加者にもしらせる

男の人はこれからまず、何をしなければなりませんか。

 

5番  正解  4

学生の勉強会で司会の人が話しています。参加者はこのあとまず、何をしますか。

男:今日は大学合同勉強会にご参加いただき、ありがとうございます。これから世界が今抱えている諸問題についてグループ討論を行い、理解を深めていきます。みなさん、既にグループに分かれていますね。お配りしてある名簿に丸の付いている人がグループのリーダーです。リーダーを中心に話し合いを進めていただきます。予めみなさんに選んでいただいた課題について議論し、どのような対応ができるかグループごとに意見をまとめて発表してください。本題に入る前に自己紹介も兼ねてみなさんが今取り組んでいる研究テーマについて話してください。リラックスしてから話し合いに入りましょう。

参加者はこのあとまず、何をしますか。

 

問題2

1番  正解  3

大学で映画サークルの男の学生と女の学生があるアニメについて話しています。女の学生はこのアニメのどんなところに魅力を感じたと言っていますか。

男:桜映画祭で金賞を取ったアニメ見たんだって?どうだった?300年前の日本が舞台になってるんでしょう?

女:うん、歴史的な事実も丁寧に追ってるから歴史好きの人にはそこが楽しめるんじゃないかな。

男:ふーん。

女:私は自分が音楽やってるせいか、いつもはテーマ音楽に気を取られるんだけど、これ物語の展開にインパクトがあってね。何て言うか、何度も予想を裏切られてハラハラドキドキしっぱなし。今までは映画は音楽次第って思ってたんだけど。

男:そうなんだ。

女:新聞じゃ、登場人物の心の変化が丁寧に描かれてるって評価だよね。その見方は、私はよくわからなかったけど。

女の学生はこのアニメのどんなところに魅力を感じたと言っていますか。

 

2番  正解  1

空港で男の人と係りの人が話しています。東京行きの飛行機の出発時間が遅れている理由は何ですか。

男:すみません。さっきの放送、よく聞こえなかったんですが東京行きの便、出発時間変更になったんですか?

女:はい、大変申し訳ございません。1時間遅れで1215分の出発に変更となりました。

男:え、そんなに?

女:申し訳ございません。東京便として使う予定の飛行機がまだこちらの空港に到着していないんです。雪で出発が遅れまして。

男:あ、そうなんですか。チェックインカウンターが込んでいたのでそれで遅れているのかと思ったんですが。

女:本当に申し訳ございません。もう間もなく到着する予定でして、清掃が終わり次第、東京行きのお客様をご案内いたします。

男:わかりました。故障ってわけじゃないんですよね。だったらこれ以上遅れるってことはないですよね。

女:はい。恐れ入りますが、もう少々お待ちください。

東京行きの飛行機の出発時間が遅れている理由は何ですか。

 

3番  正解  3

日本語の教室で男の人が話しています。男の人はどうして今、日本語を勉強していますか。

男:私は来日して3年になります。和菓子がきっかけで日本に興味を持ち、日本語を学ぶようになりました。和菓子職人を目指していた時期もありましたが昨年、食品メーカーに就職し、平日は仕事、週末は日本語教室に通う日々です。毎日の暮らしの中で言葉で不自由を感じることはありませんが、職場ではまだまだ力が足りないなと感じる場面があり、日本語教室で学ぶことはたくさんあると感じています。

男の人はどうして今、日本語を勉強していますか。

 

4番  正解  1

女の人と男の人が虫の飼い方について話しています。男の人は女の人の虫の飼い方の何に問題があると言っていますか。

女:あの、田中さん。虫に詳しいって聞いたんだけど、ちょっと聞いてもいい?

男:どうしたの?

女:うちで子供とカブトムシを飼い始めたんだけど最近、元気がなくて。飼い方に問題があるのかな?

男:飼い方で大事なのは土、温度管理、餌の量、ケースの大きさだけど何か気になることある?

女:んー、ケースは3匹いるから餌の取り合いにならないように大きめのにしてるんだ。温度管理は小型の扇風機もつけてるし、特に日中は温度が30度以上にならないように気をつけてて。土は潜りやすいようにできるだけ軟らかいのにしてるよ。

男:あ、わかった。

女:え?

男:扇風機回すと土全体が乾燥しちゃうんだ。土の中にいる時に体から水分を吸収してるんだよ。

女:そうなの?餌の量が足りないのかなとか考えてたけど、あー、だから元気がなかったのね。なるほど。

男の人は女の人の虫の飼い方の何に問題があると言っていますか。

 

5番  正解  4

市役所で男の職員と女の職員が話しています。女の職員が講演会について反省していることは何ですか。

男:斉藤さん。昨日の食事に関する講演会、どうだった?

女:あ、課長。今、ご報告に伺おうと思っていたところです。お陰様で会場の座席が全部埋まるほどの人で、ポスターを掲示する地域を拡大したのがよかったんでしょうか。

男:そうか。

女:講演後にアンケートを取ったんですけど、参加者の感想からは調理法など実践的な内容が喜ばれたことがわかりました。講演中も熱心にメモしている方が何人かいたので材料や作り方を書いたものをお配りしておけばよかったと思います。

男:今回資料は用意しなかったもんね。

女:はい。それから今回は新しい会場を使ったんですが、先生の近くで話が聞けてよかったという声も多くいただきました。

男:それはよかった。

女:はい。会場の大きさって重要ですね。いろいろご意見いただけてよかったのでアンケートは次回も是非実施すべきだと思いました。

女の職員が講演会について反省していることは何ですか。

 

問題3

1番  正解  1

テレビでレポーターがある鉄道について話しています。

女:私は今、山川鉄道の山川駅に来ています。屋根のない小さな駅なんですが、可愛らしい列車が一両、発車を待っています。普段は静かな駅ですが今日は朝から大変混雑しています。この山川鉄道、今日の最終列車の運転を最後に1世紀近くの歴史に幕を下ろすことになりました。沿線にもその姿を一目見ようとカメラを持った大勢の鉄道ファンや観光客が集まっています。

レポーターは山川鉄道の何について話していますか。

1 運転最終日の様子

2 廃止される理由

3 利用客の増加

4 観光客を集める工夫

 

2番  正解  3

テレビでアナウンサーが女の人にインタビューをしています。

男:今日はペットの服を作っている山田みどりさんにお越しいただきました。

女:よろしくお願いします。今日は飼い犬のシロと一緒に来ました。シロが来ているこの服、私が初めて作った服なんです。

男:とても素敵ですね。でもおしゃれが目的だったわけじゃないんですよね。

女:ええ。シロは気温差に弱く、皮膚が弱い犬で体調管理のために服が必要なんです。でも市販の服だとサイズがぴったりとは合わないので動きにくいんでしょうね。着るの嫌がって、それなら自分で作ろうと思いまして。柔らかい生地で動きを邪魔しないようなデザインにしたらシロも嫌がらずに着てくれたんです。

男:そうですか。

女:何枚か作ってるうちにいろんな犬の服を作りたくなってきて、インターネットで販売を始めたらどんどん注文が入ってきたんです。お客様をお待たせしてしまっているのが現状ですが1着1着、心を込めて製作しています。

男:シロも愛情に包まれて暖かそうですね。お話、ありがとうございました。

女の人は何について話していますか。

1 ペットの服を作る難しさ

2 ペットの体調管理の注意点

3 ペットの服を作り始めたきっかけ

4 ペット用品が売れている理由

 

3番  正解  2

ラジオでアナウンサーが話しています。

男:今日は天気雨の現象があちこちで観察されました。空に雲一つなく晴れているのに突然雨が降るというこの現象、どのように起きるのか皆さん案外ご存知ないんじゃないでしょうか。天気雨は雨の粒が雨雲から落ちたあとに雲が消えたり動いたりしたために発生します。雨の粒が強い風で飛ばされて雲から離れたところに降ることで発生する場合もあります。できれば突然の雨は避けたいものですが、雨の粒に陽の光が当たるのはきれいですよね。同様の現象は冬にも雪で見られるんですよ。

アナウンサーは何について話していますか。

1 天気雨を予測する方法

2 天気雨が降る仕組み

3 天気雨を避ける方法

4 天気雨が多い季節

 

4番  正解  1

テレビでアナウンサーが話しています。

男:今、若葉町の中央高校に来ています。去年からこちらの高校の校門の前で記念写真を撮ろうという外国人の観光客がたくさん訪れるようになりました。それはこの高校で映画『青春ストーリー』が撮影されたためです。この映画は10年前に日本で公開され、大変話題になりました。この映画に出演していた俳優、青木たくやさんが去年、別の映画で世界的な映画賞を取ったことで海外でもこの映画が注目されるようになったんだそうです。高校だけでなく、町のあちこちにこの映画が撮影された場所があり、ファンに大変人気があるとのことです。

アナウンサーは何について話していますか。

1 海外からこの町を訪れる人が増えた理由

2 この映画が日本で話題になった理由

3 ある俳優が映画賞を取った理由

4 この町で映画が撮影された理由

 

5番  正解  3

町の会議で議員が話しています。

女:昨年度の調査によると我が河中町では誰も住んでいない空家がこの10年で2倍に増えていることが明らかになりました。空家の増加は地域の防犯上、深刻な問題です。火災の発見が遅れたり、建物が古くなって崩れたりする危険もあります。そうした空家は早急に取り壊すべきだという意見が出ていますが再生させる道を探る方がいいのではないでしょうか。全国の例を調べてみますと自治体が空家を管理し、商業施設として再生させているところもあり、人を呼び込むことに繋がっている例もあります。

議員が言いたいことは何ですか。

1 空家の数を調べるべきだ

2 空家を早く取り壊すべきだ

3 空家を活用すべきだ

4 空家が増えた理由を調べるべきだ

 

問題4

1番  正解  3

女:リーさん。昨日のプレゼンでリーさんを見直しちゃった。

1 それじゃ、もう一度見直してみる

2 えー、頑張ったんだけどな

3 そう?ありがとう

 

2番  正解  1

女:んー、この天気じゃ今日のお花見は中止にするしかないね。

1 残念だけどしょうがないね

2 この天気でもやるの?

3 中止にしなくてよかったね

 

3番  正解  2

女:お客様、館内での撮影はご遠慮いただけますか。

1 あ、お願いしていいですか?

2 すみません、だめなんですね

3 じゃ、遠慮なく

 

4番  正解  3

男:今日はついてないな。

1 だから付けて来なかったんだね

2 うまくいったんだ。よかったね

3 え、何かあったの?

 

5番  正解  2

男:課長、次の企画のリーダー、引き受けた以上はしっかりやります。

1 引き受けるかどうか迷ってるの?

2 うん、期待してるからね

3 引き受けてほしかったな

 

6番  正解  1

女:今日の講演会、聞きに来た甲斐がありましたね。

1 貴重なお話が聞けましたね

2 講演会、聞けたらよかったですよね

3 確かに来る必要なかったですね

 

7番  正解  1

女:部長、出席者の皆さん、もう会場にお揃いです。まだ時間前ですが。

1 そうですか。私もすぐ行きます

2 じゃ、全員揃ったら教えてください

3 そろそろ皆さんを会場にご案内してください。

 

8番  正解  2

男:田中さん。みんなの前で山田くんに注意すべきじゃなかったんじゃない?

1 やっぱり言ってよかったってことだね

2 でも必要だと思ったから

3 注意しろって言うならするよ

 

9番  正解  1

女:鈴木さん。午後の打ち合わせ、私抜きで始めといてもらえる?

1 何時頃いらっしゃいますか?

2 いらっしゃってから始めるんですね?

3 途中で抜けられるということですか?

 

10番  正解  2

男:この旅館、設備はともかくサービスは満点だね。

1 本当、設備もサービスも最高だね

2 設備もよければ文句ないのにね

3 サービスさえよければいいんだけどね

 

11番  正解  3

男:青木さん。今回の新製品、青木さんの協力なしには完成しなかったよ。

1 完成させられなくて残念です

2 協力できなくて申し訳ありません

3 お役に立ててうれしいです

 

 

問題5

1番  正解  2

旅行代理店で女の人とお店の人が話しています。

女:来月の12日、13日に森山市に行くので泊まるところを予約したいんですが。森山大学で会議があるので会場に近いところがいいんですが。

男:来月の12日、13日で森山大学の近くですね。

女:はい。10,000円くらいであるとうれしいです。

男:少々お待ちください。ご希望に合うところは4つあります。1つ目は花旅館。大学へは徒歩5分ぐらいですね。1名様13,000円ですが、温泉があります。

女:あ、森山市って温泉が有名なんですよね?せっかくだから温泉があるところがいいです。

男:あ、はい。2つ目は緑ホテルです。こちらは大学まではバスで10分ぐらいですが、ホテルの前にバス停があります。こちらも温泉があってお一人9,000円です。

女:大学まではバスですか。

男:はい。3つ目はアサヒ旅館です。こちらも大学へはバスで10分ほどです。温泉付きでお一人10,000円です。

女:そうですか。

男:最後は温泉はありませんが、ホテル森山。こちらは大学まで徒歩5分でお一人8,000円です。

女:んー、やっぱり温泉がある方がいいな。大学までバスで10分ぐらいならいいっか。少しでも安い方がいいからここ、予約お願いできますか。

女の人はどこを予約することにしましたか。

1 花旅館

2 緑ホテル

3 アサヒ旅館

4 ホテル森山

 

2番  正解  4

地域の合唱サークルのリーダーとメンバーが話しています。

女1:最近、あまり熱心に練習していない人が多いって一部のメンバーから苦情が出てるんですよ。

男:長くやってる人が多いから緊張感がなくなってきてるのかもしれませんね。よく知ってる歌を歌うことが多いですし。

女2:そうですね。んー、活動場所を時々変えてみませんか。ちょっと大きめのホールとかに。多少使用料は上がりますが、音の響きもいいそうすよ。

女1:そうね。舞台に立ってる感じになるね。今使ってる市民センター、3ヶ月後まで予約してあるからその後からは時々変えてみましょうか。

女2:ええ。あと他の合唱サークルと合同練習を計画してみるとか。刺激になって練習に身が入るかもしれません。

女1:なるほど。んー、一緒にやってくれるサークルを探すのが大変ね。

男:あの、何か目標みたいなものを立てるのはどうですか。今までやってなかったけど、コンサートを企画して私たちの歌を聴いてもらう機会を作るとか。

女1:そうね。

男:または今までよりちょっと難しい曲にチャレンジするだけでもいいと思います。頑張ろうって気持ちが起きるんじゃないですか。

女2:コンサートはメンバーのやる気は出そうですが準備が大変ですよね。曲なら今度の練習からでも取り入れられそうですが。

女1:コンサートは一度みんなに相談してみましょう。練習の場所を変えるにしても少し先のことになりそうだから、すぐ始められることからやってみましょう。

このサークルではまず何をすることにしましたか。

1 練習する場所を変える

2 他のサークルと合同で練習する

3 コンサートを企画する

4 難しい曲にチャレンジする

 

3番  質問1  2

   質問2  1

ラジオで男の人が話しています。

男1:緑公園ではきれいで過ごしやすい公園を目指して様々な作業をしてくださるボランティアの方を募集します。作業の内容によって4つのグループに分かれています。グループ1は花壇の手入れをします。主に種を蒔いたり、草取りをしたりします。グループ2は木の手入れをします。木の名前を書く板の作成や取り付けなどしていただきます。経験者の方には枝を切る作業もお願いする予定です。グループ3は公園内のごみ拾いや落ち葉掃きなどの清掃が主な作業です。グループ4は公園で行う自然体験教室の手伝いで小学生向けの自然観察会やミニ工作にアシスタントとして参加していただきます。各グループの活動日や時間など詳細はホームページをご覧ください。

女:あの公園、いつもきれいなのはボランティアの人たちのおかげなんだね。私たちもやってみない?

男2:うん、いいね。

女:私、子供が好きだから自然体験教室に参加したいけど工作苦手なんだよね。マサオさんは器用だし、工作とかも得意じゃない?

男2:自分がするのは好きだけど子供相手はちょっとな。それよりこの間テレビで植木職人のドキュメンタリーを見て面白いと思ったんだ。名前とかも覚えられるし、そのグループがいいな。

女:私はいつも見てるあのきれいな花壇に何かの形でかかわりたいな。それにしようっと。

男2:いいんじゃない?掃除は苦手だよね。

女:ひどい。

質問1 男の人はどのグループのボランティアをしたいと言っていますか。

質問2 女の人はどのグループのボランティアをしたいと言っていますか。