2021年7月能力考N1答案

2021-07-05 17:56:57
言語知識
問題1 242331
1.今回の件については、大変遺憾(いかん)に思っております
2.この門は常時閉鎖(へいさ)されている
3.どんなときにも、周りへの心遣い(こころづかい)を忘れてはいけない
4.彼は顔を真っ赤にして憤った(いきどおった)
5.貧富(ひんぷ)の差が大きくなっているようだ
6.治癒(ちゆ)するには1カ月程度かかる
 
問題2 3244121
7.上司は私の提案を却下(きゃっか)した。
8.この子は好奇心が旺盛(おうせい)でわからないことは何でも知りたがる
9.このテーブルは脚の部分に美しい彫刻が施されている(施す・ほどこす)
10.原油価格が高騰し、その余波(よは)が世界中に広がっている
11.目先(めさき)の利益ばかり考えないで、もっと長期的に物事をとらえなければならない。
12.小さな喧嘩がもとで、友達との関係がぎくしゃくしている
13.社長は会社の将来を担う(になう)人材の育成に力を入れている
 
問題3 143221
14.祖父は寡黙(かもく)な人だったそうだ⇒口数が少ない
15.異なる意見がつぎつぎと出されて、会議が紛糾した混乱した
16.この様子だと、新薬の発売はかなりずれ込みそうだ遅くなりそうだ
17.中止の理由はろくに説明されなかった⇒たいして
18.今回の開発計画はこれまでのものとはスケールが違う⇒規模
19.この町のリンゴ産業の発展は大野氏の寄与によるところが大きい⇒貢献
 
問題4 213434
20.絶滅⇒恐竜は環境の変化に対応できず、絶滅したと言われている
21.素早い⇒警察の素早い対応によって、逃走した犯人はその日のうちに逮捕された。
22.露骨⇒彼に仕事を頼んだら、露骨に嫌な顔をされた。
23.交付⇒証明書の交付が必要な人は、こちらで手続してください
24.かたく⇒彼は家族の忠告も聞かず、かたくなに自分の考えを押し通した。
25.なつく⇒うちの犬は私の友人にとてもなついている
 
問題5 2114314322
26.このカメラはプロの写真家ならまだしも、普通の人間には使いこなせないだろう
27.3000㍍を超える冬山に、十分な装備もなく単独で登るのは危険極まりない行為だ。
28.新作ゲーム機の発売イベントは、今週末に東京で開催されるのを皮切りに、全国で巡回していく予定だ。
29.彼は自転車がよほど好きらしい。雨だろうと雪だろうと、毎日楽しそうに自転車で通勤してくる。
30.「口は禍の元」というのは、余計なことをつい言ってしまったばかりに、自ら災いが降りかかると言う意味です。
31.歯医者「歯を磨くときに汚れを落とそうとするあまり、強い力で磨いてしまいがちですが、力を入れすぎると、歯を傷つけてしまいます。優しく磨きましょう」
32.河川の清掃活動の士気を負かされた山田さんは「大変な仕事ですが、やってやれないことはないと思っています」と語った。
33.就職先は慎重に選ばないと、「こんなはずではなかった」と言うことになりかねない。
34.Ⅹ社は経営に行き詰まっている。今回の成果主義導入も、労働意欲向上のためとは言うが、結局は人件費削減を正当化するための口実に過ぎない
35.(メールで)
   はじめてご連絡いたします。南氏生涯学習課の中島と申します。当市では、来年で生涯学習をテーマにした講演会を企画しております。つきましては、林先生にぜひご講演をお願いしたく、ご連絡した次第です
 
問題6.41132
36.そんな簡単なこと、わざわざあなたに説明してもらうまでもない。(3142)
37.ちょっと考えれば、さっきの話が冗談だってことくらいわかるだろうに(2413)
38.彼はとても優秀で成績が学年の上位に入っていることが多いのみならず、授業に取り組む姿勢そのものも真面目で好感が持てる。(4213)
39.全国高校バスケットボール大会で、惜しくもあと一歩と言うところで優勝を逃した選手たちは控室に戻っても、しばらくの間呆然としていた。(4132)
40.私が接客するに当たって常に考えているのはお客様が求めていることは何であってそれにこたえるために自分は何をすべきかと言うことだ。(1423)
 
問題7.4231
41.ともかく箱入りバラを受け取るにふさわしい女性になりたいと思ったのである
42.さて、この目の前の細長い箱の中身なら、空ける前から分かっている。
43.とはいえ、私の大雑把な「美味しい」は丹精してねぎを育てる義父を喜ばせないだろう
44.この間もらってきたばかりなのに、まだこうして送ってくれたところを見ると、よほどの自信作なのだろう。
 
読解
問題8
45.2多くの者に真似られることなしに始まらない
46.4注文を受けた書籍がないので、支払われたお金を返金したい
47.3自分が間違っていないと思うなら、怒りを抑えなくていい
48.2マスコミが注目している問題に特化して研究を進めている
 
問題9
49.1メスの翅の色は光であり、直進するから
50.3光の進路が遮られることがあるから
51.4雌は翅が大きくひらひら飛ぶしかないこと
52.1「わからないこと」の多さに驚いてどうすればいいか困ること
53.4「くだらない」とか「どうでもいい」と思われるものには「わかる」へ至るためのヒントが隠されていること
54.1「わからない」ように見えることは実は小さな「わかりうる」ことの集まりである
55.1社会生活を営む上で必須であると信じられていた
56.2情報を提供する本やすぐに読まれなくなる本が増えた
57.3活字文化の衰退後の状況を見通していなかった
 
問題10
58.3一人一人の目的を考えず勝つことだけを求めたら、チームは強くならない
59.1やりたくない仕事をしようとしない
60.4組織の中に多様な価値観や目的を持った人がいる時代だから
61.3個人の目的を認めて、チームの目標のために役割を果たさせること
 
問題11
62.3Aはその企業でなければならない理由がかかれていないことだと述べ、Bはその企業の業務内容について書かれていないことだと述べている
63.4自分がその企業にどう貢献できるかを考えて書くこと
 
問題12
64.2子供のころに親や周囲の人に愛されることによって
65.4親に保証してもらっていた自分の価値が小さいものだと感じるから
66.4自尊心を回復するための子供らしく見えない振舞
67.1親の愛情に寄って保障してもらった自分の価値を自分の力でもう一度獲得すること
 
問題13
68.2 ②のA席
69.2 10月13日までに電話をし、10月22日必着で振替元のチケットを郵送し、当日窓口で支払いをする